映画|道化死てるぜ!|Stitches
復讐ピエロが墓から復活するアイルランドのゴアスラッシャーなホラー映画。おすすめ。ロス・ノーブル、トミー・ナイト。監督コナー・マクマホン。2012年。
どっかの家。
子供たちのお誕生日会に、ピエロ(ロス・ノーブル)が呼ばれる。ところが、やってきたピエロはだらしがなくて、みすぼらしくて、芸もヘタクソだから、子供たちにバカにされる。
ピエロは悪ガキどもにいぢくり倒され、オモチャにされ、笑い者にされ、いくらなんでもこれはかわいそうではないか。と思ったら、倒れた拍子に、ナイフが顔面にズブリ。ピエロさん、哀れに死亡。
6年後。
子供たちは高校生になった。ピエロに中指を立てた少女はいぢめっこビッチになり、ケーキよりも友達のママのオッパイに興味津々だったマセガキはエッチな高校生になり、食い物に目がなかった坊やはデブの食いしん坊になり、といった調子で、当時のままである。
6年前の誕生日会で主役だったトム(トミー・ナイト)は、他の連中とはちがってナイーブな子供だったんだが、高校生になっても内気男。子供の頃に見た血塗れピエロがいまでも目に浮かんできぶんが悪くなるらしいです。学校ではいぢめっこにドヤしつけられたりもするんだが、友達もいるから、普通に楽しそう。好きな女の子(Gemma-Leah Devereux)もいる。彼が惚れているのは、子供の頃にチューされたカワイコちゃんで、ここらへんは小さな恋のメロディ風です。
んで、この週末はトムの誕生日。あのときと同じ家で、パーティが開催される。彼は仲良しの数人だけを誘ったんだが、友達男(Shane Murray Corcoran)がネットで告知をしたら、クラスじゅうの友達がワンサカ集まってどんちゃん騒ぎになる。
そこに墓から復活したピエロが出てきてウギャー!クソガキどもにお仕置きです。凝った趣向が盛りだくさんの楽しいゴアスラッシャー!グッチャグッチャのゲロゲロを楽しもう!
Stitches: This clown is not funny... not anymore!
トレイラー動画
Stitches (2012) trailer
邦題『道化死てるぜ!』
この映画は邦題『道化死てるぜ!』にて、2014年2月8日に国内版がリリース予定だそうです↓
感想
これはアタリ。コナー・マクマホン監督の『Dead Meat (2004)』(邦題『ミート・オブ・ザ・デッド』)はちょっとおもしろかったので期待はしてましたが、まさかこれほどやってくれるとは思いませんでした。ガッツポーズですヨ。この監督さんは確実に腕と予算を上げています。
『道化死てるぜ! (2012)』は、ゴアゴアよし、キャラよし、お笑いよし、エッチよし、テンポよしの王道ポップコーン映画です。直球ストロングなオールドスクールホラー。『HATCHET/ハチェット (2006)』や『クライモリ (2003)』(PART2以降のお笑い系)あたりを好きなひとには、私、自信をもっておすすめします。ぜったい見よう!
丁寧なゴア描写に『ホラーの真心』をかんじます。心意気があります。基本はお笑いなので、こわいっていうより、ウホーってかんじで楽しいよ。ホラーファンが集まって、みんなで見たら盛りあがるでしょう。
口の中に手を突っ込んで〇〇〇を出す。頭蓋を缶切りで輪切りにし、アイスクリームみたいに脳ミソをすくい出す。頭蓋風船ドッカーン。内臓ピロピロ結んでホイ。等々。見どころがいろいろありますが、圧巻は、ビッチ娘がハイヒールキックをカマしたあとのコレでした↓
グサッ!ぎょえ!ボヨヨーン!バッターン!ぐえぇ!ズリズリぐさっ!ころん!パクッ!パカーン!ですよ(映画を見たひとには意味がわかる。すごいよねあれ)。
復讐ピエロを演じたロス・ノーブルという俳優さんは、UKではとても有名なコメディアンだそうですが、私はぜんぜん知りませんでした。彼はおもしろかったなあ。
もうひとつオマケに知らなかったのは、ピエロの掟みたいな話です。ピエロになると卵に顔を描くんですって。それがピエロになる重要な儀式ってことらしいです。知らなかったなあ。
当ブログ的には、コナー・マクマホン監督は、MIP(= Most Improved Player)最有力候補です。制作本数は少ないですが、『道化死てるぜ! (2012)』で垂直上昇しているので、今後も要チェックの監督さんと思われます。
DVDのオマケ
コナー・マクマホン監督は
アイルランドのアダム・グリーン!
(期待を込めて)
(顔も似てるじゃん)
私は先月に出たドイツ版を買ったんですが、メイキングとトレイラーがついていました。英語字幕つき↓
Release Date: 2013-02-21
Studio: Universal Pictures Germany GmbH
Run Time: 88 minutes
Subtitles: Deutsch, Englisch
Rated: Freigegeben ab 18 Jahren
Best Sellers Rank: 15,170
Release Date: 2013-02-21
Studio: Universal Pictures Germany GmbH
Run Time: 83 minutes
Subtitles: Deutsch, Englisch
Region: Region 2
Rated: Freigegeben ab 18 Jahren
Best Sellers Rank: 17,601
でも、これから買う方はUK版がいいですよ。安いから。でもオマケの内容や字幕の有無は知らないので、気になる方は各自調べてください↓
Release Date: 2013-03-04
Studio: Kaleidoscope Home Entertainment
Run Time: 86 minutes
Region: Region 2
Rated: Suitable for 18 years and over
Number of discs: 1
Best Sellers Rank: 24,214
Release Date: 2013-03-04
Studio: Kaleidoscope Home Entertainment
Run Time: 86 minutes
Region: Region 2
Rated: Suitable for 18 years and over
Number of discs: 1
Best Sellers Rank: 4,992
US版は4月2日リリース予定です↓
Release Date: 2013-04-02
Studio: Dark Sky Films
Run Time: 87 minutes
Language: English
Region: Region 1
Rated: R (Restricted)
Number of discs: 1
Best Sellers Rank: 85,972
Release Date: 2013-04-02
Studio: Dark Sky Films
Run Time: 87 minutes
Language: English
Region: Region 1
Rated: R (Restricted)
Number of discs: 1
Best Sellers Rank: 88,705
『ミート・オブ・ザ・デッド』もおもしろいよ
コナー・マクマホン監督の『Dead Meat (2004)』(邦題『ミート・オブ・ザ・デッド』)は、アイルランドのド田舎を舞台にしたゾンビ映画。狂牛病でゾンビが出てきたという設定で、よくあるヤツなんだが、その中ではかなりいいほう。
シリアス路線なんだが、ときどきへんなお笑いを入れてくる。掃除機でめんたまを吸いとったり、ハイヒールをビュンと投げて顔にズボーとか。でも基本はシリアス。その混ぜ加減が妙にバランスを保っているから不思議な映画です。ゴア描写は低予算ながら気合いが入っており、グログロたくさんある。人体破壊多数。スコップで腕を叩き切る場面がよかった。
私はこの監督さんの映画を2本しか観てませんが、ハイヒールネタはどちらにも出てくるから、彼のこだわりみたいです。ああいうマゾ願望があるんじゃないですかね。あと、子供ネタのやり方も似ています。
『Dead Meat (2004)』は傑作というほどでもないですが、ちょっとおもしろいから、未見の方はぜひ↓
発売日: 2006-02-03
発売元: アルバトロス
時間: 79 minutes
言語: 英語
字幕: 日本語
リージョン: Region 2
ディスク枚数: 1
売り上げランキング: 113,085
レンタルもある↓
私はUS版DVDを持ってるのですが、amazon.comで6.45ドル(このエントリをアプした時点)。US版にはメイキングとBrain Eaterていうショートフィルムが入っています。英語字幕つき↓
Release Date: 2005-06-14
Studio: Arts Alliance Amer
Run Time: 80 minutes
Language: English
Subtitles: English, Spanish
Region: Region 1
Rated: R (Restricted)
Number of discs: 1
Best Sellers Rank: 181,225
『Dead Meat (2004)』は『道化死てるぜ! (2012)』に比べれば安っぽくて地味ですが、この監督さんの軌跡を知るという意味で、いまからでも観る価値はあると思いますよ。
Memorable Quotes
Stitches: It's time to party!
Stitches: Taken from behind!
Stitches: Deja-mother-fucking-vu!
Stitches: Happy birthday Tommy. It's time to cut the cake!
Stitches: Everybody happy?
画像
画像をもっと見る (161枚)twitterのご案内
当ブログをお読みくださり、ありがとうございます。twitterやってます。ホラー映画好きな方はフォローしてくださいませ。サイトの更新や新作ホラーの情報を随時流しています↓
Facebookのご案内
『復讐/リベンジ』テーマの映画
- Scorned (2013)
- Hidden in the Woods (2012)
- アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ 2 (2013)
- 復讐少女 (2012)
- アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ(I Spit on Your Grave)の続編PART2が製作決定!
- 道化死てるぜ! (2012)
- バッド・ガール (2012)
- シタデル CITADEL (2012)
- Offender (2012)
- ファーザーズ・デイ 野獣のはらわた (2011)
- Someone Down There Likes Me (2009)
- マシンガン・シスター (2010)
- 悪魔を見た (2010)
- Red White & Blue (ネタバレ) (2010)
- Red White & Blue (2010)
- 復讐の絆 Revenge: A Love Story (2010)
- アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ (2010)
- 7 DAYS リベンジ (2010)
- 発情アニマル (1978)
- Hora (The Whore) (2009)
- リベンジ (2009)
- ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト -鮮血の美学- (2009)
- 鮮血の美学 (1972)
- 暴行列車 (1975)
- Hot Love (1985)
『ホラー映画 :: 洋画』の最近のエントリ
- Bite School (2015)
- 短編映画|Japanese Legends: SLIT
- アトロズ|Atroz (2015)
- Faim De Mort Trilogy (2015)
- 話題の短編ホラー『Night of the Slasher(切り裂き魔の夜)』無料オンラインリリース!
- La Petite Mort 2: The Nasty Tapes (2014)
- ドリー・デッドリー|Dolly Deadly (2016)
- 短編ホラー映画|ピッグスキン|Pigskin (2015)
- Good Tidings
- ザ・リフト|The Rift (2016)
Stitches | |
Stitches - Böser Clown Dark clown Bohóc a pokolból | |
『道化死てるぜ!』 | |
2012年 | |
アイルランド | |
2012年5月19日 (フランス) (Cannes Film Festival) 2012年8月 (イギリス) (Frightfest) 2012年8月28日 (ドイツ) (Berlin Fantasy Filmfest) 2012年10月5日 (アメリカ) (Mile High Horror Film Festival) 2012年10月7日 (イギリス) (Grimmfest) 2012年10月7日 (韓国) (Busan International Film Festival) 2012年10月26日 (イギリス) 2012年10月26日 (アイルランド) 2012年11月17日 (フランス) (Paris International Fantastic Film Festival) 2013年2月21日 (ドイツ) (DVD) 2013年3月13日 (オーストラリア) (DVD & Blu-ray発売) 2013年3月16日 (ロシア) (Moscow Irish Film Festival) 2013年4月1日 (アメリカ) (limited) 2013年4月2日 (アメリカ) (DVD & Blu-ray発売) 2013年10月26日 (日本) 2014年5月6日 (フランス) (DVD) | |
imdb.com :: Stitches |
- Ross Noble :: ロス・ノーブル [imdb] (Stitches)
- Tommy Knight :: トミー・ナイト [imdb] (Tom)
- Shane Murray-Corcoran :: シェイン・マレー=コーコラン [imdb] (Vinny)
- Valerie Spelman :: ヴァレリー・スペルマン [imdb] (Tom's Mum)
- Callum Maloney :: カラム・マロニー [imdb] (Young Bulger)
- Karl Sheils :: カール・シールズ [imdb] (Boss Clown)
- John McDonnell :: ジョン・マクドネル [imdb] (The Motley)
- Michael McGinley :: マイケル・マクギンリー [imdb] (The Motley)
- Eoin Whelan :: ユアン・ホイーラン [imdb] (Principle Ashley)
- Eoghan McQuinn [imdb] (Richie)
- Gemma-Leah Devereux [imdb] (Kate)
- Thommas Kane Byrnes [imdb] (Bulger)
- Roisin Barron [imdb] (Sarah)
- Hugh Mulhern [imdb] (Paul)
- Tommy Cullen [imdb] (Dan)
- Lorna Dempsey [imdb] (Mary)
- Jemma Curran [imdb] (Jenny)
- Ryan Burke [imdb] (Young Tom)
- Kelianne Coughlan [imdb] (Young Sarah)
- Kevin Smith [imdb] (Young Paul)
- Gerald Ahern [imdb] (Young Vinny)
- Harry Behan [imdb] (Young Richie)
- Laila Stack [imdb] (Young Kate)
- Yvonne McCloskey [imdb] (The Motley)
- Hilary Adam White [imdb] (The Motley)
- Tomomi Ando [imdb] (The Motley)
- Edel Hayes [imdb] (Stitches Mistress)
- Clyde Mowlds [imdb] (Mr. Barnum)
- Linda Byrne [imdb] (Bulger's Mother)
- Bryan Quinn [imdb] (Smokey O'Rourke)
- Eanna O'Dowd [imdb] (Rowdy Guys at Window)
- Badie Ali :: バディ・アリ [imdb] (executive producer: MPI Media Group)
- Hamza Ali :: ハムザ・アリ [imdb] (executive producer: MPI Media Group)
- Malik B. Ali :: マリク・B・アリ [imdb] (executive producer: MPI Media Group)
- Julianne Forde :: ジュリアン・フォード [imdb] (producer)
- Brendan McCarthy :: ブレンダン・マッカーシー [imdb] (producer)
- John McDonnell :: ジョン・マクドネル [imdb] (producer)
- Greg Newman :: グレッグ・ニューマン [imdb] (executive producer: MPI Media Group)
- Ruth Treacy :: ルース・トレイシー [imdb] (producer)
- John McKeon [imdb] (executive producer)
- Declan Dowling [imdb] (visual effects supervisor)
- Aoife Noonan [imdb] (special effects)
- Ben O'Connor [imdb] (special effects)
- Michael Roe [imdb] (special effects technician)
- Aoife Noonan [imdb] (special makeup effects artist)
- Ben O'Connor [imdb] (special makeup effects artist)
- Terri Pinnell [imdb] (makeup artist)
- Patrick Murphy :: パトリック・マーフィ [imdb] (special thanks)
- Nic Ransome :: ニック・ランサム [imdb] (thanks)
- Stephen Shields :: スティーヴン・シールズ [imdb] (special thanks)
- Diane Jennings [imdb] (special thanks)
- Steven McDonnell [imdb] (special thanks)